川俣石材工業では、採掘から加工まで一貫した熟練の技をもとに、一人一人のお客様のニーズにお応え致します。
石への想いにじっくりと耳を傾け、使い手と造り手が心を通わせ話し合える。それが石の産地、川俣石材工業の理念です。
川俣石材工業では、原石の採掘から加工、据え付け工事まで一貫して行えます。
弊社施工の羽黒青糠目石の墓石について「傷、割れ、ヒビ」等に関して、無償で交換若しくは修理します。
※但し自然災害及びお客様理由の破損は、除きます。
川俣石材工業では、羽黒青糠目石の墓石であることを証明する「産地証明書」を発行いたします。 近年、食品の原産地表示等の問題が大きく取り上げられています。食品だけでなく、衣類や木材など、あらゆる分野仁おいて、消費者の皆さんは「購入するものについて正確な情報が欲しい」「安心に買い物をしたい」と考えています。 墓石に関しても例外ではありません。むしろ、そうそう買い換えるものではないだけに、どこで産出された石材かきちんと表示されていることが要求されます。石材産地証明は、そうした消費者のニーズにお応えするものです。 産地証明書には、原石名、採石地、採石者、加工者、施工者、以上が明記されます。 証明書にはシリアルナンバーが入り、きちんと管理されます。 |
![]() |
川俣石材工業では、全ての建墓頂いたお客様に墓石建立工事記録写真を贈呈します。 墓石になる原石の採掘から工事完成までを写真に撮り、どのように出来上がったかを写真に収め、墓石御引き渡し時に記念として贈呈致します。 |
![]() |